いつブロ

いつまで続くか分からないブログ(仮)主に趣味やプログラミングに関するメモを書いています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ボタンを記録装置にしてダイエットをしてみた

1. はじめに これは、SORACOM Advent Calendar 2018 - Qiitaの25日目です。 食べすぎてしまいそうなときは、グッグッとダブルクリックして我慢し、 食べすぎてしまったときは、グーッと長押しし、 ストレスをコーヒーで逃したときは、グッとシングルクリック…

3日間使ってみた料金など #SORACOM LTE-M Button powered by #AWS

現時点の利用状況と今月の予想。 今のところ29.73円ですね。 LambdaもDynamoDBも無料枠内に収まるので、このまま月末を迎えて30円程度になるかと。 SORACOM ユーザーコンソールでは20回押した事になっています。 DynamoDBに登録された件数の確認。 1行目のは…

最速で実装 #SORACOM LTE-M Button powered by #AWS

1. はじめに SORACOM から AWS IoT Button のLTE版が出ました! LTE-M 内蔵ボタンデバイス「SORACOM LTE-M Button powered by AWS」 このボタンが何かという説明は上記のリンクを参考にしてもらえればと思うのですが、 簡単に説明すると、これは物理的なボタ…