いつブロ

いつまで続くか分からないブログ(仮)主に趣味やプログラミングに関するメモを書いています。

日本のへそ西脇市で開催された勉強会に参加した

f:id:koichi0814:20160324071029j:plain nishiwaki-koberb.doorkeeper.jp

1. 田舎の勉強会

ついに西脇で勉強会が開催されました!
会場は平成27年10月18日開館したMiraie(みらいえ)という所でした。

勉強会前にはお馴染みの昼食会が開催されました。 こういう所が好きな妻に話をすると行きたいという事だったので一緒に連れて行きました。 開店と同時に予約していたので、出来立てのものを色々チョイスできたので良かったです。 写真にはないですがパエリアが美味しかったです。 f:id:koichi0814:20160321235317j:plain

さて、Miraieですが、この施設は色んな部屋があって、 勉強会が開催された会議室以外にも音楽室や和室、未就学児童や小学生が主に遊べるこどもプラザがありました。
言葉で説明するよりインフォメーション見てもらった方が分かりやすいので貼っておきます。
西脇市のウェブサイト内にMiraieの案内があるのですが、めちゃくちゃ分かり難いです。)

外側 f:id:koichi0814:20160321234252j:plain

内側 f:id:koichi0814:20160321234203j:plain  
画質がイマイチなので、公式サイトがこの電子データをそのままアップしてくれるのが一番良いと思います。。

勉強会をやっている間はこどもプラザで時間を潰してもらっていたのですが、面白すぎたようで翌日も遥々西脇まで行って来ました。 神戸から西脇は気分的に遠いです。
(小野はまだ近いので、小野も頑張って欲しい。)
(途中通過した東条湖おもちゃ王国ではウルトラマンのイベントやってて、子どもがハマってるなぁとかも思いつつ。。)
兵庫県はまだまだ子どもと過ごせる場所があるなぁと再確認しました。)

Miraieは勉強会の開場としても、子どもと遊ぶ場所としてもとても良い所でした。 もし勉強会が開催されていなければきっと行く機会を逃してしまっていたと思います。
一つ残念だったのは、肝心の勉強会が始まって環境構築をやっているときに施設内のWi-Fiがブチブチ切れた事です。 同じ部屋で15人も繋ぐとやっぱり無理があったのかもですね。
仕方ないのでテザリングを急遽契約したのは私です。数分で使えるようになりました。
ソフトバンクは問題なく繋がりましたが、auWiMAXは繋がらなかったようです。

2. 勉強会のようす

f:id:koichi0814:20160325000722j:plain
撮影:@yuji_shimoda

f:id:koichi0814:20160325000140j:plain
撮影:@yuji_shimoda

f:id:koichi0814:20160324235723j:plain
撮影:@jnchito

f:id:koichi0814:20160324235745j:plain
撮影:@jnchito

3. ActiveRecordSQL

今回の勉強会は主催者の一人の伊藤さんが用意されたSQL問題をActiveRecordを使って解くというものでした。

問題はいくつかのテーブルの内容と、それを元に作成可能な結果の表をSQLを使わずにActiveRecordでやるとどうなるか、 だったんですが、ActiveRecordがそもそも分からないので最初からSQLを書いていく事にしました。
1回のSQLで抽出する事が前提だったので結構簡単なSQLかなぁと思っていたら意外と難しかったです。 途中からSQLだけでも分かったらOKという事になったのに制限時間のプレッシャーで焦る焦る。
このハラハラ感もなかなか面白かったです。

1問ずつ時間を区切ってActiveRecordSQLの解説があるので、SQLは分かるけどActiveRecordは分からないという、 殆どの参加者の逆のパターンの私でもActiveRecordもどんなものか雰囲気が分かって良かったです。

解答例を見ていると、集計などは結局ベタなSQLを書かないといけないので、 それだったら最初からSQLをベタに書いておけばいいんじゃない?とその時は思ったんですが、 RubyMineとか使っていると入力補完が効くハズなので極力ActiveRecordを使った方がやっぱり効率が良いのかもと今は思っています。
この辺は.NETの「LINQ to SQL」に似てる感じですかね。

結構な問題数を用意されていたのですが、時間も限られているので全部出来ませんでした。

4. そろそろRubyを・・・

普段Rubyを使わずこのコミュニティの勉強会の時期だけRubyをやるというスタイルでもうすぐ2年になろうとしているのですが、 まったく使いこなせていないのでそろそろ本気で覚えたいです。 そのためには「こんなものが作りたい!」というのが先にないと辛いところなのですが、 「これは!」と思っても先に誰かがやっていたりする事も多いので、なかなか重い腰が上がりません。。。

Rails スクリーンキャストRails 4.2対応版が出たらちょっと購入してみたいです。やっぱり聞きながらやった方が理解も深まりそうだし、脱落しなさそうだし。
(と、つぶやいていたら、近日中にアップデートされるそうで楽しみです。)

あと時間に余裕がないのでまずはそれを何とかしないといけないのが近々の問題です。

5. おまけ

gihyo.jp
こちらに「今すぐ実践できる良いプログラムの書き方」としてRubyの記事が書かれています。 2年前に初めてRubyを触ったときに、「この言語面白い!」と思った事が蘇ってきて、 Rubyってやっぱり書いてて楽しくなる言語だなぁと再確認しました。
 
 
いつも書きたい事だけ書いているのでまとまりが無い文章になってしまうなぁ。