いつブロ

いつまで続くか分からないブログ(仮)主に趣味やプログラミングに関するメモを書いています。

ボタンを記録装置にしてダイエットをしてみた

1. はじめに これは、SORACOM Advent Calendar 2018 - Qiitaの25日目です。 食べすぎてしまいそうなときは、グッグッとダブルクリックして我慢し、 食べすぎてしまったときは、グーッと長押しし、 ストレスをコーヒーで逃したときは、グッとシングルクリック…

3日間使ってみた料金など #SORACOM LTE-M Button powered by #AWS

現時点の利用状況と今月の予想。 今のところ29.73円ですね。 LambdaもDynamoDBも無料枠内に収まるので、このまま月末を迎えて30円程度になるかと。 SORACOM ユーザーコンソールでは20回押した事になっています。 DynamoDBに登録された件数の確認。 1行目のは…

最速で実装 #SORACOM LTE-M Button powered by #AWS

1. はじめに SORACOM から AWS IoT Button のLTE版が出ました! LTE-M 内蔵ボタンデバイス「SORACOM LTE-M Button powered by AWS」 このボタンが何かという説明は上記のリンクを参考にしてもらえればと思うのですが、 簡単に説明すると、これは物理的なボタ…

AWSでCI環境を構築するシリーズ① NginxでJenkinsとGitBucketを動かす

1. はじめに AWSでCI環境を構築するときのメモです。 長くなりそうなので複数回に分けてアップしようと思います。 今回はNginxでJenkinsとGitBucketを動かす話を書きます。 次回以降はSSLに対応させる話を書こうと思います。 (こちらは需要がなさそうだった…

☆初登壇☆JAWS-UG大阪 第18回勉強会 サーバーレス #jawsug

jawsugosaka.doorkeeper.jp AWS歴半年でサーバーレスに関する内容で登壇して来ました。 最近話題のサーバーレスという事で参加者が増えすぎたので3会場繋いでやりました。 初めての登壇なのに大丈夫かな? 3会場同時なんかどうやるの? とか思いましたが実は…

Osaka HoloLens Meetup vol.1 に参加してテンション上がった

1. はじめに(有名人に会いに行く) Osaka HoloLens Meetup vol.1 HoloLens日本リリース記念ハンズオン&meetup 参加レポートです。 HoloLens持ってないし全く興味もないまま参加してきました。 参加の動機は、日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・…

Electronのconsole.logでハマる

1. はじめに このエントリーはElectron Advent Calendar 2016 - Qiitaの3日目です。 分かっている人からすれば極々当たり前の事なんでしょうが、 私はめちゃくちゃハマったのでここに記録しておきたいと思います。 何にハマったかというと、console.logを使…

#わいた温泉郷 という所に行って来ました

この写真は はげの湯温泉 旅館 山翠 の窓から撮影したものです。 当日は大雨の警報が出ていたのにもかかわらずこの地域のみ晴れるという幸運に恵まれました。 目の前に広がる景色の中、モクモクと出ている蒸気の所が「わいた地熱発電所」です。 住民の方々が…

千なのか千尋なのか - 名前はきっと大事です

名前の漢字をたまに間違えられる事があります。 「功」が正しいんですけど、たまに「巧」になっている事があります。 (入社したてなので最近ありましたね(笑)でも怒っていませんよ(笑)) それより残念なのは、以前の職場でよくあった現場に入ると付与さ…

祝!SIerを卒業して1ヶ月経ちました

現在 ついにSIerから飛び出しました。 今はとある事業会社でプログラマーをやっています。 (社内SEと書かないのは何かSIerっぽくて嫌なんです。) 過去 社会人になって10数年SI業界にどっぷりと浸かっていまして、 ここ数年クラウドやIoTやら新しい技術とい…

RailsチュートリアルがCloud9に対応していて、めちゃくちゃ簡単になっていた

画像:http://rubyonrails.org/ Railsと言えばまずは↓↓↓ここですよね? railstutorial.jp 2年前にはじめてRubyをやったとき、Railsを覚えるならここが良いという事を聞きました。 これを一通りやれば大体分かるとはいえ、それはそれはとても長く面倒くさい道…

「WebデザインとUXについて考える」参加レポート #frontkansai

UX、UXと言われてもいまいちピンとこないし、 もうちょっと理解したかったので畑違いだけどこの勉強会に参加してきました。 kfug.connpass.com 一般参加枠25人に対して52人の応募があって、キャンセル待ちをしても期待薄だったので、 ブログ書く枠が1人分空…

無茶苦茶にされたAppleMusicのアルバムアートワークが直った

数ヶ月前からAppleMusicを使っているのですが、 色んな所で言われているようにアルバムアートワークが無茶苦茶になりました。 例えばこんな感じに。 これは永井大。 他にも元々アルバムアートワークがあったものもiCloud側でMatchしなかったものは初期化され…

日本のへそ西脇市で開催された勉強会に参加した

nishiwaki-koberb.doorkeeper.jp 1. 田舎の勉強会 ついに西脇で勉強会が開催されました! 会場は平成27年10月18日開館したMiraie(みらいえ)という所でした。 勉強会前にはお馴染みの昼食会が開催されました。 こういう所が好きな妻に話をすると行きたいと…

勉強会について色々思うこと

www.adventar.org 24日目です。 今年はついに自分でカレンダーを作成してみました。 参加してくださった皆さんありがとうございました。 去年初めてIT勉強会というやつに参加してもう2年になろうとしています。 月日が経つのは本当に早いですね。 あのと…

PostgreSQL の恐ろしい DataSource 実装について

qiita.com 17日目です。 みなさん、PostgreSQLのDataSourceの実装には2種類あるの知っていましたか? (普段からPostgreSQLを使っている人なら知っていると思いますが)私は知りませんでした。。。 そこで、この恐怖のDataSourceについて書いておこうと思い…

優先順位を間違えない子育てライフ #childadvent

www.adventar.org 13日目です。 クタクタでギリギリセーフです! 昨日は、mei331さんの memo.ark-under.net でした。 0. なぜこんなにもクタクタなのか 実はアドベントカレンダー用に少し書いていたのですが、 昨日も昨日でクタクタで完成せずにこの時間です…

meetup app@1に参加してきた #meetupapp

meetupapp.doorkeeper.jp 1. 参加するまでの話 最近Windows系にもちょっと興味があり・・・ というのは建前で、今まで参加した勉強会で話した事がない方々と話したいな〜というのと、 今回が第1回目の開催だったので行って来ました。 前身はめとべやという強…

Kotlin勉強会に行ってきた

Kotlinの国内外の動向が掴めた勉強会。

現場のアーキテクチャの話を聞いてきた #Devkan

聞くだけの勉強会はあまりオススメしていなかったのですが、話し手に興味があったので行って来ました。

英語の勉強会に参加

今回は英語の勉強会に参加して来ました。英語をやろうというモチベーションが上がった気がします。

JavaでCSV出力するライブラリを色々探してみた

JavaでCSV出力をする必要があって、自分で書くのは嫌なのでライブラリを探しました。 最初は、 Commons CSV を検討していました。 Commons CSVは暫く2007年ぐらいから開発が始まっていたようですが、 2014年になって漸くリリースされたライブラリで、 後発な…

仕事以外でスーツを着た

仕事や冠婚葬祭以外でスーツを来ました。

Aipo8への移行とAipoリマインダーの設定

無料グループウェア「アイポ」www.aipo.com 4/8にAipo8がリリースされたので早速アップデートしてみました。 今回は7.0.2から8.0にアップデートしてリマインダーを設定し直してみました。 ※注 Aipoリマインダーは個人で開発しているアプリでAipo開発元の正式…

NetBeansにNightly BuildのGlassFishを認識させる

NetBeansにNightly BuildのGlassFishを認識させる方法

実家がなくなった日

実家がなくなるということ。

エンジニアに必要な社交性

コミュ障な私が言うのもナンですが、 エンジニア(主にプログラムを黙々と組む人)はもっと喋る方が良いと思う。 その方が自分を知ってもらえるので、大げさに言うと向こうから仕事がやって来ます。 喋る事が苦手な人の特徴 改善点を見付ける能力があるけど…

何のために社内勉強会をやるのか

1月に続いて2月も2日続けて社内勉強会をやらせて貰いました。

社内勉強会をやってみた【追記あり】

https://www.flickr.com/photos/kennedylibrary/4312501994/ 去年の9月からずっとやりたいやりたい言っていた事が叶って、 社内で勉強会を開催しました。 うちの会社はIT業界でもまぁ良く見かけるいわゆるSI会社でありまして、 月に1回やっている部会とい…

西脇.rb&神戸.rbのハッカソンで機能改善に取り組んだ at @nilquebe #nshgrb‬

今年最初のエントリーです。 西脇.rb&神戸.rbの勉強会に参加して来ました。 Kobe Rubyist Connect ハッカソン ~Railsアプリをみんなで進化させよう!~ - 西脇.rb & 神戸.rb | Doorkeeper ハッカソンというタイトルですが、技術とアイデアを競い合うハッカ…